弱冠28歳にして伝説の営業マンといわれた山本康二さん。
情報通信業界でのキャリアを捨て、ゼロから立ち上げた『グローバルパートナーズ』で、日本企業の海外進出のサポートを行っています。
新たに立ちはだかった“人材不足”という壁にどう向き合っていくのか?日本の未来を見据えた熱い思いをお聞きしました。
山本 康二 (やまもと こうじ)
1971年埼玉県生まれ。1995年株式会社光通信に入社。28歳で取締役に就任。インターネット事業部長、法人事業本部長を歴任。2008年には常務取締役に就任。2009年、日本にアリババを誘致し、アリババマーケティング株式会社を創業。代表取締役に就任。2014年、ドバイでリアルな海外進出支援を担う体制に変更する中で商号変更及び会社をMBOし、オーナーとなる。現在YouTube事業では年間30,000本の企業CMを制作しVSEO事業を担う(日本一の制作数)。グローバル人材事業では年間1,000人の外国人を日本企業にマッチング(業界トップクラス)。2021年、ドバイとオンラインにて高校生や大学生向けのスクールを展開し、若者が進路を決める前に、さまざまな世界、大人との出会いを実現している。
日本は深刻なグローバル人材不足だった…
ーーー日本企業の海外進出を後押しするグローバル人材が圧倒的に少ない。ここを課題と捉え、グローバルパートナーズは今後どんな事業をやっていくのでしょうか?
山本 康二さん(以下、山本):日本人の若者にグローバル化教育をすると同時に、日本に居る外国人へのビジネス教育やチャンスの提供をしていきます。
特に大きな夢を持って日本に来た優秀な外国人の方々の多くが、日本の生活費や学費の高さに直面し、高度なビジネスを学ぶ余裕がなく、皿洗いやベッドメイキング、肉体労働や夜の仕事に明け暮れてしまっていて、ビザを維持するのに精一杯。
彼らの中から本気で成長したい人たちを集めて、高度なビジネススキルを学べるオンラインスクールを提供しようと思っています。数年後には、日本企業の海外進出の一翼を担う高度人材となることでしょう。
例えば、中国語、英語、日本語と3ヶ国語以上話せて、東大レベルの台湾大学を出ている若者たちが日本で、工場の単純作業をしていたりする。
最初は日本が好きで、永住権取りたいぐらい思ってるんだけど、高度なビジネスに参加できないから、結局「もう日本になんか来ない!」って思って20代で帰っていく。要するに日本側が全然ウェルカムじゃない。そんな話を聞けば聞くほど、「この人達にチャンスをつくりたい」って思えてきた。
だから、日本企業で働き、成長したいと考える意欲のある外国人に対して教育事業を展開するのと同時に、人材紹介の免許を取って、外国人の就職支援の事業も始めた。
今その領域では質、量ともにトップクラスの事業にまで成長してきている。夢を持って日本に来た若者には、やっぱり誰かが手を差し伸べるべきだと思う。
そんな若者が海外に進出したい日本企業に就職してみなよ。市場規模が日本の何倍もある新興国でビジネスをしてくれたら、社員も日本も儲かって良いことしかない!みんな喜ぶし、夢があるでしょ?これが日本の逆襲だよ。
だから僕が死ぬ頃、「お、ようやく日本も再浮上したか…よし死ぬぞ…」ってなれたらいいよね(笑)。
ーーーそんな!ようやくそこまで来て死ぬなんて言わないでください!
日本の未来を、教育から変えていく
山本:やっぱり僕の思いとして、成長して豊かになるなら隣の人のことも次の世代のことも考えるのが大事というのがある。自分の会社の売上は頑張れば伸びる。でも産業とか国とか若者とか、全体が苦しんでるのはいいの?金持ちになっても隣の国の人が苦しんでる。嬉しいの、それ?みんなで連帯して頑張ろうっていうかつての日本にあった流れがない。それを変えるには、やっぱり夢とか希望を持って挑戦をしなきゃ。
そういう若者が出てきて欲しいという思いから、日本人の高校生や大学生をドバイに連れて行ったり、いろんな大人との出会いを創出するビジネス教育分野の事業の準備もしている。
今の日本って、15~20歳とかで社会のこともろくに知らないのに進路相談とかが始まってさ「自分には何学部が合ってる!」とか分かるわけないじゃん。もっとさまざまな世界と出会っていかないと。今の教育を見てると「競争させない」とか「生き生きと」とか、そんなことを強調しているけど、もっと大事なことあるだろ!ってもう腹たってきちゃって。
だから、高校生や大学1,2年生の若者を対象に、リアルとオンラインで「世界を知る」、「仕事を知る」スクールを開講しようとしているんだよね。
リアルはドバイを皮切りにほかの国でも展開するつもり。オンラインは超人気企業のサラリーマン、ベンチャー企業で経営に参加している人、フリーランスや起業している人、趣味の世界から成功している人、海外でビジネスをしている人など何百人も講師陣を集めて、聞きたい話を自分で選んで、対話してもらおうと思っている。若者が自分でドアを開けた分だけ、世界や仕事のことを知れるじゃん。
そのコミュニティーで出会った仲間もできる。そしてゆっくり時間をかけて自分の夢を描いて挑戦していけばいいと思うんだよ。
「全員が経営者」。日本一若者を信じる会社
ーーーグローバルパートナーズを一言で現すならどんな会社でしょう?
山本:若い人を日本一信じる会社だね。言ってるだけじゃなくて、若い人を信頼して仕事を任せながらこれまでもやってきた。
うちの社員は全員が他の社員の給料を知っていて、商品も仕入れコストも取引先に払ってる単価も全部見せてるの。なぜなら社員も経営に参画している会社だから。
営業先、価格、パンフレット、商品名、ウェブ展開も全部自分で考えさせる。入社1ヶ月目の新人に電話して「どこいんの?」「沖縄です」って言われても全然オッケー。複雑な許可なんか取らなくていい。有休も勝手に使えばいいし、出勤時間もチームごとに勝手に決めていい。疲れてるなら会社で寝てもいいし、社長室も自由に使えばいい。制度だけじゃなく、本当に自由だし、利益を出した人には、3か月に一度、100万円とか200万円とか利益の還元をしている。
年齢層的には、僕が50代で40代が4,5人、30代が20人くらいいて、あとはみんな20代。学生向け留学事業は16~18歳がやってるよ(笑)。年齢も学歴も関係なく、完全に社員に任せるようにしてる。
会社は、若者と企業と日本を育てる学校
ーーー山本さんが一緒に働きたいと思う人ってどんな人でしょうか?
山本:自分のことをちゃんと説明できるやつかな。自分を売れなかったら商品も売れないでしょ?それと、一般的な社会の同調圧力に屈しないこと。自分の意見があって、相手を尊重できて優しさもあって、その上で議論ができるのが大事。
「もし同僚が悩んでたら、朝の5時まで飲みに行ける?」って面接でも聞くよ。家族や仲間のように距離感が近いって言われるけど、それが普通だよ。
ーーー山本さん、営業力はどうやって身につけたんですか?
山本:誰でも自分の好きなアニメとか好きな歌とか語るときは営業力あるじゃん。好きな人ができたらすごい営業力でその人のこと話せるでしょ?だから、自分の会社が好きで、自分の商品が好きだったら売れるんだよ。
僕らの会社は、自分たちが「絶対これは売れる!」って思ったものしか売らない。だから社員とオープンな空気をつくることが大事なの。誰でも売れないと思った言い訳を言えるでしょ。
で、それを解決しよう、売れるようにしようって考えるのが営業会議。値段、パンフレット、支払い方法、機能もみんなで話してどんどん変えちゃう。良くないものを売るとか、壊れたものを売るとかそういうことは絶対しない。顧客に寄り添う姿勢でいるからこそ、自信を持って営業ができるの。
それと、数年前から日本の元気な地域一番店だけを対象としてYouTube動画事業をやっているんだけど、元気で前向きな経営者様と毎日商談をしていく事で、うちの社員がマーケティングや経営の知識をどんどん吸収してレベルがあがってるんです。
ターゲティングや差別化戦略、投資対効果とかね。そういう意味では、お客様から営業や商売についても学ぶ事が多いんです。この事業から、数年後にたくさんの新規事業立ち上げができるメンバーが出ると期待しています。
ーーー最後に、山本さんが日本の未来にそこまで熱く向き合えるのってどうしてでしょう。
山本:実は僕は40歳くらいで引退して、嫁と世界一周でもしようと思ってたんだよね。だから今は、仕事というよりも好きでやってるようなもんなんだよ。よく会社は学校じゃないって聞くけど、うちは若者と企業と日本を育てる学校だと思っている。だからこそ、そこに全力を注げる。
今、社内には、自己成長を目指して、とか会社の仲間が好きでとか、いつかは社長になるって野心家は集まっているけど、社長と一緒に日本の将来を変えてやる!みたいな温度感の人はまだ少ない。
だからさ、僕は言いたい。世界にいっしょに飛び出そうぜ!って。